こんにちは。
寒さにめっぽう弱い、
Family株式会社スタッフ遠藤円香です。
みなさん
先日はブラックフライデーでしたが、
何かお目当てのものはGETできましたか?
わたしは11/29(いい肉の日)に
文字通りいい肉を手に入れて
心が弾んでおります。
あまり関係ないですが(笑)
さて、
お肉もいいのですが
しっかり野菜を摂って、
栄養補給したいところですね。
毎年、冬になったら
必ず食べたくなるものがあります。
それは、
『 焼き芋 』
買ってしまう、
作ってしまうほど好きです。
味もさることながら
栄養価も高くて
間食にぴったり!
ダイエット向きな栄養価
いもなので糖質は高いですが、
実はダイエット向きとも
いわれています!
食物繊維
じゃがいもの二倍量。
二種類の食物繊維が
腸をきれいにします。
加熱で摂取量が増えるので
焼き芋が効果的!!
ヤラピン
さつまいもにしか含まれていない成分。
デトックス作用があります。
レジスタントスターチ
血糖値の上昇を抑えます。
血糖値が上がりやすい食品は
脂肪に変わりやすいといわれ、
その度合いが低いので
太りにくいことを意味します。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14185894/
出典:ライブドアニュース
他にもビタミン、パントテン酸、
美容に嬉しい栄養満載です。
加熱することによる自然な甘味で、
スイーツを食べているような
幸せな気分を味わえるので
甘党な方、必見です。
ひとつで満腹感が得られるので
食べすぎ防止にもなりますね。
意外と簡単!手作り方法
焼き芋を買いに行くのが
手間!っていうとき
ありますよね?
作ってしまいましょう!
さつまいも自体は
保存期間が長く、土付きであれば
半年も持つので常備しておけば
すぐ作れます。
準備するもの、
・さつまいも
・水
・炊飯器
以上。
炊飯器に洗ったさつまいもを
切らずにそのまま入れ、
炊飯ジャーの底が
浸る分の水(50~100ml)を入れ
炊飯ボタンを押すだけ!
オーブンやトースターで
作る方法もあるようですが、
いちばん手軽だと思います。
時間に余裕がある方は
玄米モードで作ると
より石焼いものような
しっとりした芋が仕上がり
とても美味しいです!
まとめ
炊飯器で調理している間を
うまく使って部屋の掃除などすると
身体も温まり、効率的。
年末年始、
飲み会で高カロリー摂取分は
間食でバランスを取り、
内外と美意識を高め
シーズンレスで体型維持する自分を
つくっていきます!!
◆Family株式会社概要HPはこちら◆
http://family-family.co.jp/
◆Family株式会社 スタッフブログはこちら◆
https://tsudam.hatenablog.com/
◆Daily株式会社 スタッフブログはこちら◆
https://dailydailyinc.hatenablog.com/